PR

知らないと損!NELLマットレスの口コミ・評判とお得な割引クーポンの入手方法

知らないと損!NELLマットレスの口コミ・評判とお得な割引クーポンの入手方法 マットレス

毎日の睡眠の質を左右するマットレス選び。中でも注目を集めているのが、快適な寝心地とサポート力を兼ね備えた「NELLマットレス」です。しかし、購入前に気になるのが実際の口コミや評判ですよね。

この記事では、リアルな使用者の声をもとにNELLマットレスの魅力や注意点を詳しく解説します。さらに、使えば10%OFFになる割引クーポンの入手方法についてもご紹介!納得してお得に購入したい方は、ぜひチェックしてみてください。

NELLマットレスの基本情報

NELLマットレス

メーカー 株式会社Morght
定価 【NELLマットレス】
シングル:75,000円~
【NELLマットレスModel H】
シングル:350,000円~
サイズ展開 シングル・セミダブル・ダブル・クイーン・キング
マットレスの種類 超高密度ポケットコイル
硬さ 硬すぎず柔らかすぎず理想的な硬さ

NELLマットレスは、株式会社Morghtが製造販売しているマットレスです。従来のポケットコイルマットレスよりも高密度にすることで、体圧分散性に優れた寝返りの打ちやすいマットレスとなっています。詳しい特徴に関しては、後述するのでそちらを参考にしてください。

マットレスは通常のNELLマットレスと、ハイエンドモデルのModel Hの2種類です。価格差が大きいため、おすすめは通常のNELLマットレスです。サイズ展開もシングル~キングまで豊富に用意されていますので、一人暮らしから家族用まで自分の都合で選ぶことができます。

NELLマットレスは、2種類のコイルを使用しています。マットレス中央部に硬めのポケットコイル、マットレスの端に柔らかめのポケットコイルです。そのため、硬すぎず柔らかすぎずの適度な硬さと反発力を有しています。

NELLマットレスのお得なクーポン・キャンペーン情報

ここからは、NELLマットレスのキャンペーン・クーポン情報について見ていきましょう。実際にキャンペーン・クーポンを使って購入する流れについても解説していきます。

当サイト限定!10%割引クーポン

NELLマットレスから発行して頂いた、当サイト限定のクーポンコード【senbafuton】を入力して頂くと、10%OFFで商品が購入できます。

AmazonPAYのキャンペーンとも併用できますので、お忘れのないようクーポンを活用してくださいね。

オンラインショップはこちら

【2025年4月】NELLマットレスのキャンペーン情報

2025年4月時点で実施しているNELLマットレスのキャンペーンは、以下のような内容になっています。

Amazon Payキャンペーン

開催期間:2025年4月27日 23:59まで
割引額:5,000円OFF
対象:NELLマットレスを含む注文(※Model Hは対象外)
クーポン併用:可能

現在、NELLマットレス公式にてクーポン配布は行っていませんが、当サイトのクーポンコード【senbafuton】を使えば併用して安く購入することができます。

クーポンコード&Amazon Pay決済を使って商品を購入する流れ

決済方法が限られてしまうためすべての方が使えるわけではありませんが、逆に言えばAmazon Payさえ用意できればそれだけで5,000円も安く購入できるのです。では、実際に購入する流れについても見ていきましょう。

①:10%割引クーポンのコードをコピーする

まずは、10%割引クーポンコード【senbafuton】をコピーします。

②:公式サイトから商品をカートに入れ、クーポンコードを貼り付ける

クーポンコード&Amazon Pay決済は公式サイトでのみ適用可能なため、必ず公式サイトから購入するようにしましょう。欲しい商品をクリックし、サイズと数量を決めて「カートに入れる」を選択します。そのまま進むと、カート画面に移動します。

カート画面の右上に「クーポン割引」という項目があり、そこにコピーしたクーポンコードを貼り付けます。その後、お支払いへ進むボタンの下にあるAmazon Payを選択しましょう。Amazonアカウントにログインすることで、割引が適用されます。

③:基本情報を入力し、支払い方法を選択する

申し込み者の名前やお届け先などの基本情報を入力し、自分の都合の良い支払い方法を選択しましょう。現在、NELLマットレスでは以下の支払い方法が使えます。

NELLマットレスの支払い方法

  • クレジットカード決済(Master card/JCB/VISA/American Express/Diners Club/Discover)
  • 電子マネー決済(Amazon Pay/Apple Pay)
  • 後払い(ペイディ)

もし今回のキャンペーンを活用しない場合、クレジットカードを所持していない場合はペイディによる後払いもおすすめです。

④:決済が完了すれば、〇日程度で商品が届く

基本的には、決済が完了してから3~4日程度でマットレスは届きます。

しかし、エリアによって多少前後するため、購入画面に表示される「お届け時期」を参照するのがおすすめです。在庫がない場合は、それ以上かかることもあるため覚えておきましょう。

・クイーンサイズ/キングサイズは1ヶ月ほど時間がかかる場合があります。
・NELLマットレスModel Hは完全受注生産のため3ヶ月ほどかかる場合があります。

NELLマットレスを利用した方の口コミをチェック!

ここからは、NELLマットレス利用者のリアルな口コミを見ていきましょう。

ネルマットレスの悪い口コミ

まずは、NELLマットレスの悪い口コミから見ていきましょう。

コンパクトに届いたので気が付かなかったがマットが厚い。使いごこちは柔らかく、よく言えばウォーターベッドの様な寝心地。柔らかいのに腰が痛くならないのは不思議。柔らかすぎるので、一度外したエアウェーブを上に敷こうか?悩んでいる。
引用:NELLマットレス公式

気持ちよく寝られていて快適です。好みではありますが、少し腰が沈む感覚があるのでもう少し硬いほうがいいかなぁ?という感じです。でも全体的には気持ちよく使わせてもらっています。
引用:NELLマットレス公式

セミダブルを2つ購入し、連結して使用しております。広く使うことができて家族みんなで寝ることができます。睡眠の質については、劇的に変わった!という実感はありませんが、寝起きは良くなった気がします。重量については、セミダブルでも結構重いなーと思いました。日常的に手入れしていくとなると、奥さんは重くて取り扱えるかなーと、少し心配です。
引用:NELLマットレス公式

悪い口コミで目立ったのは、「思っているよりも柔らかい」と「厚さがあるから重い」というものです。

今まで高反発マットレスを使ってきた方などは、NELLマットレスが柔らかく感じることがあるかもしれません。そして、厚さがあるため重量も20kgを超えてきます。女性の場合、搬入や日々のお手入れが少し大変ですね。

硬さがイメージと異なる可能性があることは、どのメーカーで購入しても同じです。NELLマットレスでは120日以内であれば、使用していても返金保証を受けることができるため、安心してください。

NELLマットレスの良い口コミ

続いて、NELLマットレスの良い口コミの方も見ていきましょう。

堅すぎず柔らかすぎず本当に丁度いいです。夫はNELLマットレスのことを知らなかったので、届くまで寝心地に半信半疑だったのですが、実際に寝てみて「やばい、これ凄くいいわ」と想像以上の寝心地に感動していました。また寝心地に対しての値段を考えてもコスパがいいと満足そうにしていました。
引用:NELLマットレス公式

触れた感じはシモンズより柔らかいですが、仰向けに寝てみると体がしっかり支えられて、無理なくまっすぐになっているのが感じられます。一方、肩の部分が柔らかく沈むので横向き寝でも首が疲れません。その部分が一番気に入った点です。返品保証が充実しているので、安心して購入できた点も良かったです。
引用:NELLマットレス公式

マットレスの表面は少し柔らかく、適度に沈み込みます。ただし、スプリングがしっかりしている為、寝返りがしにくいこともありません。横向きでも肩痛くなることもなく、仰向け、横向き、うつ伏せどの態勢でも心地良いです。朝までぐっすり眠れます!
引用:NELLマットレス公式

120日間返品保証があるので、高い買い物ですが安心して購入できました。もし試してみて万一身体に合わなければ返せるというのは大きなポイントだと思います。実際に寝てみると、私は普段横向きでないと落ち着いて寝られないのですが仰向けでも楽に眠れました。
引用:NELLマットレス公式

良い口コミで目立ったのは、「硬すぎず柔らかすぎのちょうどいい硬さ」「しっかり体が支えられている」「返品保証があるから安心して購入できた」というものです。120日間の返品保証に関する口コミも多く、多くの方が安心感を挙げていました。

悪い口コミには「柔らかくて寝にくい」という意見も見られましたが、やはり大部分の方は「硬すぎず柔らかすぎで快適」と感じているようです。逆に硬めと感じている方もいるくらいです。

硬さの感じ方には個人差がありますので、何はともあれ自分で120日間試してみるのが確実と言えるでしょう。

NELLマットレスの評判をまとめました

NELLマットレスの評判をまとめると以下のようになります。

  • 柔らかく感じる方もいるが大半は適度な硬さだと感じている
  • 元々硬いものを使っていた方は柔らかく感じやすい(逆も然り)
  • 睡眠環境が改善されたという口コミも多い
  • どんな寝姿勢でも体が支えられて寝返りも打ちやすい
  • 120日間の返金保証のため安心感がある

NELLマットレスは、硬すぎず柔らかすぎの理想的な硬さを目指したマットレスです。しかし、硬いのが好きな方もいれば柔らかいのが好きな方もいます。そのため意見が別れてしまいますが、硬いのが好きな方や高反発マットレスを使ってきた方にとっては少し物足りないかもしれません。

しかし、大半の方はちょうどいい硬さだと意見しています。どの寝姿勢でもサポート力を発揮し、適度な硬さで寝返りも打ちやすいようです。朝の目覚めが良くなった、寝ることにワクワクできるようになったという意見もあり、睡眠環境が改善されていることも分かります。

決して安い価格帯のマットレスではありませんが、120日間の返品保証の安心感が購入意欲につながっているように感じます。NELLマットレスは2種類ありますが、返品保証が適用されるのは通常モデルだけなので、その点だけは忘れないようにしましょう。

オンラインショップはこちら

NELLマットレスの特徴

ここからは、NELLマットレスにはどのような特徴があるのか見ていきましょう。

約2倍のコイルを使用した超高密度ポケットコイルマットレス

NELLマットレスはポケットコイルマットレスに分類されますが、一般的なポケットコイルマットレスと比較して2倍ものコイルが使用されています。それに加えて独自の13層構造にすることで、以下のような寝心地や通気性を実現しているのです。

・快適な寝返りと寝心地
人間は、睡眠中に平均20回以上の寝返りを打つとされています。同じ寝姿勢を取り続けると、体重が一定部分に集中して血流が悪くなるからです。つまり、寝返りしにくいマットレスというのは、血流が悪くなって睡眠の質を下げる原因となっているのです。目が覚めて身体が痛いのは、そのせいかもしれません。

NELLマットレスではコイルを高密度に敷き詰めているため、負担がかかりやすい部位を細かい点で反発・サポートしてくれます。体圧分散性にも優れていますので、「寝起きに背中が張らなくなった」や「楽な寝姿勢が見つかった」など、睡眠時の悩みを解決できたと口コミでも評判です。

・優れた通気性
気持ちよく入眠するためには、睡眠導入時の深部体温を調整する必要があります。理想は徐々に深部温度を下げていくことで、NELLマットレスではそれを実現するために厚めのウレタンを使わない独自の13層構造を採用しているのです。

これにより高い通気性を維持できますので、気持ちの良い睡眠導入をサポートしてくれます。

10万回の耐久テストにクリアした確かな品質

マットレスは長く使うものであるため、耐久性の高さにも注目が集まります。価格帯が高いマットレスであれば、それはより顕著になっていくでしょう。そんな中、NELLマットレスは「10万回の耐久テストをクリア」したという実績があります。

試験内容は「1,000ニュートン(約102kg)の力で10万回の圧力をかける」というものです。NELLマットレスはこの試験を受け、へたり・たわみ・ほつれ・表地のずれ・破れ・詰め物の移動・コイルの折れといった様々な事象に異常がないことが分かっています。

それに加えて、高温多湿な日本でも長く使えるように通気性や抗菌防臭にこだわった素材選びもしています。湿気やダニが多くなるとマットレスだけでなく、ベッドフレームにもダメージを与えてしまうのです。すのこベッドと併用することで、さらに通気性がアップしますよ。

サステナブルな素材を使用し、地球環境にも配慮

生地には抗菌・防臭・防ダニ機能が兼ね備えられた「TEIJIN MIGHTYTOP Ⅱ」をしていますので、いつでも清潔感のあるマットレスで眠れます。繊維にはペットボトル・衣料品をリサイクルして作られた「ECOPET」を使用しており、環境に配慮されていることも分かりますね。

マットレスによく使われるウレタン素材ですが、実は燃焼時に大量の有毒ガスを排出することが分かっています。そのため、NELLマットレスには必要最低限のウレタンしか使われていません。こういった部分でも、環境に配慮していることが窺えます。

安心の10年保証と120日間のお試し期間

マットレスは睡眠環境を整えるのに重要なアイテムだからこそ、何かトラブルや不具合を感じた際にはすぐにでも対応したいところです。NELLマットレスでは、その部分を迅速に対応できるように「10年間の品質保証」と「120日間のトライアル期間(お試し期間)」が用意されています。

10年間の品質保証

NELLマットレスは10万回の耐久試験にクリアしたと解説しましたが、万が一「3cm以上のへたり」が発生した場合、無料で交換・修繕に対応してくれます。この保証期間が10年間もありますので、安心して購入できますね。

120日のトライアル期間

NELLマットレスには、使用後に「思ったより自分には合わなかった…」となった際でも安心できる120日間の返金保証が付属しています。

マットレスの使用感には個人差がありますので、120日間試せるというのは非常に大きな強みです。120日試せば、納得感を持って使い続けることができるでしょう(※Model Hは対象外)。

10年間の品質保証+120日間のトライアル期間は、「NELLマットレスの公式サイト」or「提携販売サイト」での購入のみ適用されます。提携していないECサイト・オークションサイト・転売サイトでの購入には適用されませんので、将来のことも考えて公式サイトから購入するようにしましょう。

NELLマットレスの種類と価格

NELLマットレスには、「NELLマットレス」と「NELLマットレスModel H」があります。ここからは、それぞれの性能や価格について見ていきましょう。

NELLマットレス(人気)

NELLマットレス

定価 シングル:75,000円
セミダブル:90,000円
ダブル:105,000円
クイーン:130,000円
キング:150,000円
クーポンでさらに10%OFF
種類 超高密度ポケットコイル
厚み 21cm
サポート トライアル期間:120日間
保証期間:10年保証

最も人気の高いモデルが「NELLマットレス」です。福岡県大川市にある実績豊富なマットレス工場と共同開発し、自社工場による生産のため高品質かつ安定感があります。頭・腰・足の各部位に最適なポケットコイルを選定していますので、どのような寝姿勢でも体を支えてくれます。

厚みは21cmとなっていますので、高反発マットレスにありがちな、薄くて底付き感が出る心配はありません。マットレスの端に硬めのコイルを配置することによって、座りながら作業することも可能です。通常のNELLマットレスの場合、120日間のトライアル期間も用意されていますよ。

価格はシングルサイズで定価75,000円ですが、クーポンコード【senbafuton】を使えば10%OFFで購入できますし、定期的に開催しているキャンペーンを併用すればさらに安く購入することもできるでしょう。

オンラインショップはこちら

Model H

NELL マットレス Model H

定価 シングル:350,000円
セミダブル:400,000円
ダブル:450,000円
クイーン:550,000円
キング:600,000円
中材の種類 超高密度ポケットコイル
厚み 37cm
サポート トライアル期間:なし
保証期間:10年保証

Model Hは、5つ星ホテルのスイートルームをも超える寝心地を目指した高級マットレスです。通常のNELLマットレスと同様にポケットコイルマットレスとなっており、10万回の耐久試験にクリアした安全性の高さはそのままに、寝心地の良さを向上させています。

使用しているコイルは、300種類の中から日本人の体型に合ったものを厳選し、熟練の職人が細かく調整しています。そのため最高水準の体圧分散性と、理想の寝姿勢を保つことができます。仰向け・横向き・うつ伏せ、どのような寝姿勢でも身体にかかる負担は少ないです。

厚さもNELLマットレスの21cmを遥かに上回る37cmとなっています。上下2層にポケットコイルが敷き詰められていますので、重厚かつ安定感のあるマットレスですね。さらに、体圧分散性を向上させる「ダブルクッション仕様」を採用しているため、入眠してすぐに深い眠りに誘ってくれるでしょう。

高性能で耐久性・清潔感に優れたマットレスなのですが、価格面はNELLマットレスの約4倍とお高め。シングルサイズでも350,000円ですので、気軽に決めるのが少し難しいマットレスと言えるでしょう。重量も38.4kg~となっており、成人男性でも運ぶのに力がいりますね。

そして、Model Hは「完全受注生産」です。注文から納品まで約3ヶ月ほどかかるため、すぐにマットレスが欲しいという方には向きません。120日間のトライアル期間も対象外となっていますので、購入時にはしっかりと検討するようにしましょう。

Model Hの商品ページへ

NELLマットレスを購入する前に知っておくべき注意点

最後に、NELLマットレス購入前に知っておくべき注意点をいくつか解説しておきます。

120日間の無料お試しで返品ができるのは14日間以降

120日間のトライアル期間があるのがNELLマットレスの強みでもありますが、返品対象となるのは受け取ってから14日以降となっています。そのため、「2~3日使ってみたけど身体に合わないし、スペースの邪魔だからすぐにでも返品したい!」ということができません。

ただ、マットレスの硬さに身体が馴染むには平均2週間ほどかかるとされています。2~3日使っただけで決めつけるのは、時期尚早と言ったところでしょう。そのため、購入時には最低でも2週間は使う前提で考えておくのが重要です。

硬めが好みの人には柔らかく感じる可能性がある

NELLマットレスはポケットコイルマットレスとなっており、高反発マットレスと比較して「思っていたよりも柔らかい…」と感じるケースも多いです。硬めの寝心地が好きな方にとっては、少し物足りないかもしれません。とくに体格が大きい方・体重が重い方は身体が沈み過ぎて合わないこともあるでしょう。

しかし、硬さの感じ方は個人差があります。口コミの方でも記載しましたが、硬いと感じる方もいれば、柔らかいと感じる方もいるのです。最初の感覚では柔らかいと感じても、使っていく内に自分の身体に合った硬さだと感じるようにもなるでしょう。

だからこそ、使い始めてすぐに評価するのはNGなのです。上記でも解説した通り、身体に馴染むのには2週間ほどかかりますので、そこまで使ってみた上で硬さが合っているか考えてみましょう。違うと思えば、返品保証を利用する流れで解決です。

コイル数が多いため、重量がある

コイル数が多いというのは睡眠時には大きなメリットを生みますが、それだけ重量に関して大きなデメリットになります。シングルサイズでも22kgと重く、ダブルサイズになると31.2kgにもなるのです。キングサイズだと40kgを超えてしまうほどの重量です。

そのため、1人で搬入したり設置するのは簡単なことではありません。部屋に入れるだけでも大変なのに、それをベッドフレームの上まで持ち上げるのは成人男性でもバランスを崩してしまうこともあるでしょう。返品する際にも、玄関までは自分で持って行かなくてはいけません。

このことから、「女性の一人暮らしでの導入は要注意」ということが分かります。一人暮らしであればシングル~セミダブルサイズになると思いますが、やはり20kgのマットレスを移動・設置するのは大変でしょう。受取日には、家族や知り合いなどに手伝ってもらうことをおすすめします。

NELLマットレスはこんな人におすすめ!

今回の記事をまとめると、以下のような方にNELLマットレスをおすすめしたいです。

  • 高品質なポケットコイルマットレスが欲しい方
  • 長期間同じマットレスを使い続けたい方
  • 寝返りが多い方
  • お試し期間のあるメーカーがいい方
  • マットレスに使える予算に余裕がある方

NELLマットレスは、体圧分散性に優れた高密度ポケットコイルマットレスです。

適度な硬さと反発力がありますので、体格が大きい方・体重が重い方にもおすすめです。寝姿勢が安定しない方、寝返りが多くて寝起きに体が痛い方でも安定した睡眠に期待できます。

約10万回の圧力試験にもクリアしているため、長期間使い続けられるほどの耐久力があるのもNELLマットレスの強みです。仮にへたりなどが発生したとしても、10年間の品質保証があるためすぐに交換・修繕をお願いすることもできますね。

NELLマットレスは120日間のトライアル期間を設けており、実際に自宅で寝心地を試してから購入を判断できるため、慎重に選びたい人にもぴったりです。

オンラインショップはこちら

運営者情報
日の本寝具 - オンラインショップ

眠りのプロショップとして睡眠にこだわった寝具を全国の皆様にお届けいたします。

掛け布団、敷き布団、マットレス、ベッドなど様々な寝具を店舗とオンラインで販売しております。

日の本寝具株式会社
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-4-17

マットレス